2016年度 第3回オープンキャンパス
2016年7月17日(日)、2016年度第3回オープンキャンパスを開催しました。
受験生54名と保護者の方々にご参加頂きました。


学長挨拶

大学説明会

ミニ講義
「診療放射線技師になるには!?」
基礎ゼミ体験

「色々な光で発電してみよう」では、白熱電球やLED電球などから出る光を使って、
発電効率について調べました。

「電気と光Ⅱ」、マグネシウム空気電池を作成。半導体素子で電圧を上げてLEDを点灯させました。
解剖学体験
骨の名称や場所を学び、解剖学をご体験いただきました。また、肺活量測定も行いました。

実習体験
「CT」、「MRI」、「エコー」など耳にしたことのある検査についての実習体験。


実習体験:X線CT


実習体験:MRI

実習体験:X線撮影

実習体験:超音波検査

実習体験:画像読影
在学生との団らん会

保護者向け体験

骨密度測定・血圧測定

重心動揺測定
個別相談

施設案内

眼底撮影装置

図書館
次回、2016年8月21日(日)の第4回オープンキャンパスは、今年度最後のオープンキャンパスとなっております。
大阪物療大学の各クラブの部員による屋台出店もございますので、ぜひご参加ください!
皆様のお越しをお待ちしております。