インターネット出願

総合型選抜インターネット出願のご案内

インターネット出願の流れ

1.事前準備

(1)インターネット上での出願準備
 ①インターネットに接続されたパソコン等
 ②カラープリンター
 ③顔写真(データ形式:JPEGまたはPNG、容量:10MB以下)

  • ・出願時より3ヶ月以内に撮影した写真で、無背景であること。
  • ・無帽で正面向きの鮮明な写真であること。

(2)その他の準備
 ①出身高等学校調査書
  →出願時より3ヶ月以内に、文部科学省の様式にて出身高等学校長が発行したもので厳封したもの。
 ②角2封筒(角形2号)
 ③志望理由書
  →本学所定の様式(A4サイズ)で、本人が黒のボールペンで記入したもの
   (本学指定様式はこちらからダウンロード)
 ④資格検定証明書(コピー)※該当者のみ
 ⑤特別活動証明書
  →本学所定の様式(A4サイズ)で、所属団体等が作成したもの
   (本学指定様式はこちらからダウンロード)

  • ※別途、入学検定料25,000円+振込手数料(郵送での出願の場合は、30,000円+振込手数料)が必要です。(再受験の場合は15,000円+振込手数料)
  • ※インターネット出願の場合は、受験票への切手貼付は不要です。
  • ※出願書類の作成上の注意については、学生募集要項をご確認下さい。

2.入学検定料の支払い

【コンビニ支払いの場合】

  • ・コンビニエンスストアで入学検定料 25,000 円+振込手数料(郵送での出願の場合は、30,000円+振込手数料)を払い込んでください。(再受験の場合は 15,000 円+振込手数料)
  • ・振込手数料はご負担願います。
  • 《ご利用いただけるコンビニエンスストア》
    セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン/セイコーマート/ミニストップ/デイリーヤマザキ
  • ※一度納入された入学検定料の返還には応じられません。
  • ・コンビニ支払いのお手続きは、インターネット出願登録完了画面、出願後の場合はインターネット出願願書確認またはインターネット出願内容修正フォーム修正完了画面で行えます。

【口座振込の場合】

  • ・下記のゆうちょ銀行の口座へ入学検定料25,000円(郵送での出願の場合は、30,000円)を払い込んでください。(再受験の場合は15,000円)
  • ・金融機関備え付けの払込票をご利用いただくか、学生募集要項に添付している青枠の払込取扱票にて、通常払込をお願いいたします。
  • ・手数料はご負担願います。
  • ・払込時のご依頼人欄は受験者ご本人のお名前等をご記入ください。
  • ※一度納入された入学検定料の返還には応じられません。

《お振込先口座》
 ゆうちょ銀行
 口座番号 00950-6-233807  加入者名 大阪物療大学

《お振込先口座》
 ゆうちょ銀行
 口座番号 00950-6-233807
 加入者名 大阪物療大学

3.出願情報登録フォーム

(1)出願情報登録フォームで個人情報を入力

  • ・以下にある出願情報登録フォームの指示に従って、氏名、住所、高校名等の個人情報を入力してください。

(2)顔写真をアップロード

  • ・出願時より3ヶ月以内に撮影した写真で、無背景、無帽、正面向きの写真をご用意のうえ、手順に従って顔写真をアップロードしてください。
  • ・写真の形式はJPEGまたはPNGで、容量は10MB以下のものをご用意ください。

4.出願情報の確認

出願情報登録フォームへ入力し、写真をアップロードした後、以下4つの書類のpdfファイルが出力されますので、入力内容が正しく記入されているかご確認ください。
 ①入学願書
 ②受験票・受験副票(オモテ)
 ③受験票・受験副票(ウラ)
 ④出願封筒用宛名シート

インターネット出願の場合、①入学願書、②③受験票・受験副票(オモテ・ウラ)は郵送で提出する必要はありません。
④の出願封筒用宛名シートは印刷し、角2封筒(角型2号)に貼り付けてご利用ください。
詳しくは「5.出願書類郵送」をご参照ください。

総合型選抜インターネット出願を初めて登録する方
【必ず事前にご確認ください】PC・スマートフォン利用時の推奨環境について

総合型選抜インターネット出願の登録内容を確認する方
【必ず事前にご確認ください】PC・スマートフォン利用時の推奨環境について

総合型選抜インターネット出願の登録内容を修正する方
【必ず事前にご確認ください】PC・スマートフォン利用時の推奨環境について

5.出願書類郵送

(1)出願書類送付用封筒の準備
 角2封筒(角形2号)に、出願情報登録フォームで作成したPDFファイルの「出願封筒用宛名シート」を貼付していただくか、書類送付先の宛名と必要事項を手書きで記入してください。
(※手書き用の「出願封筒用宛名シート」はこちらからダウンロードできます。)

【書類送付先】
 〒593-8324 堺市西区鳳東町4丁410番地5
 大阪物療大学 入試課行

【必要事項記入】※必要事項は封筒おもて面の右下に記入。
 ①出願する入試区分
 ②受験科目
 ③会場(一般選抜前期試験を受験される場合のみ)
 ④受験者の住所・氏名・ふりがな


(2)出願書類の郵送
 以下の表に記載されている書類を、角2封筒(角形2号)に封入し、出願期間内に本学に必着となるように、簡易書留・速達にて郵送してください。

  • ※出願書類の送付は郵送に限ります。大学窓口での出願受付はいたしません。


総合型選抜インターネット出願 出願期間
→ 2025年9月8日(月)~2025年9月19日(金)16:00郵送必着


注意事項 備考
出身高等学校
調査書
・出願時より3ヶ月以内に文部科学省の様式により出身高等学校長が発行したもので厳封したもの 出身高等学校にて発行
志望理由書 ・本学所定様式(A4サイズ)で、本人が黒ボールペンで記入したもの 本学所定様式
(こちらからダウンロード)

本人が記入
資格検定証明書
(コピー)
・該当する資格・検定試験の証明書のコピーを提出(※該当者のみ)
特別活動証明書 ・本学所定様式(A4サイズ)で、所属団体等が作成したもの(※該当者のみ) 本学所定様式
(こちらからダウンロード)

所属団体等にて記入

6.受験票の到着

受験票は出願書類の受理後、受験番号を割り当てて受験者に送付します。
受験上の注意や試験会場等をよくご確認のうえ、試験当日に持参してください。

  • ※受験票が入学試験の2日前になっても届かない場合は、本学入試課(TEL:072-260-0096)までお問い合わせ下さい。

7.出願に関する注意事項

  • ・入試概要は変更となる場合がございます。
    (変更となった場合はホームページで周知いたします。)
  • ・出願後の入試区分の変更は認めません。
  • ・提出した出願書類一式及び入学検定料は一切返還いたしません。
  • ・出願書類の記入漏れ等、提出書類に不備がある場合、受理できません。提出前に入念に確認をお願いします。
  • ・出願後に現住所、連絡先等出願書類記載事項に変更が生じた場合は本学入試課に必ずご連絡ください。
  • ・身体に障害があり、受験上及び就学上特別の配慮を必要とする場合には、必ず出願に先立ち入試課までご相談ください。

8.合格発表等

  • ・それぞれの入試区分毎に合格発表日に、受験者宛に合否結果を特定記録付速達で発送します。
  • ・合格発表日の15時~17時30分の間、本学ホームページに合否照会ページを掲載します。
  • ・電話、その他による合否のお問い合わせには一切応じません。
  • ・試験当日、試験会場付近で取り扱っている電話・電報等は本学とは一切関係がありません。この種のトラブルについては、本学としては責任は一切負いません。


インターネット出願に関するお問い合わせ先

大阪物療大学 入試課
TEL:072-260-0096(月~木 9:00~17:00、金 9:00~16:30)